ブログを始めたら「目標設定にした方がイイ」とのアドバイスをもらった人も多いと思います。いざ、目標を決めるとなると・・・なかなか難しいですよね。

分かってるんだけど・・・金額で決めても稼げないから設定出来ないんだよ。

なるほど。ブログやアフィリエイト初心者でも追いかけることが出来る目標設定があるのは知ってる?

なぬ?!そんなのあるの?

あるよ。初心者でも、追いかけることが出来る簡単な目標設定があるから教えるね♪
目標設定もやり方次第で、やる気の度合いが大きく変わってきます。この記事では、ブログ・アフィリエイト初心者でも追いかけることが出来る目標設定の方法をお伝えします。
あなたがこの記事を読むことで、あなた自身が追いかけることが出来る目標設定が出来ます。是非、最後まで読んでくださいね。
金額で決める目標設定は90%の人は挫折する
目標設定をしたけど、達成できなくて挫折してしまう人は凄く多く感じます。目標達成出来なかった原因を聴いてみると、1ヶ月で稼ぎたい金額で設定している人が多くいらっしゃいました。
志を高く持つのは素晴らしいのですが・・・いきなり「月100万が目標です」って言われても・・・僕の口からはただ「今のままじゃ無理だよ」くらいしか言えませんでした。
何故こんな答えになったのかと言うと、ブログやアフィリエイトを始めたばかりで、100案円を稼ぐ方法を知らないから木目標達成は無理なんです(汗)

じゃあ、どうすりゃあイイんだよ・・・?

目標設定を金額じゃなくて作業量にしてみたらどうかな?これから目標設定のコツを教えるね
作業数・作業量での目標設定
ブログやアフィリエイト初心者にお勧めの目標設定は作業数や作業量で設定するのがお勧めです。その理由は、1ヶ月で出来そうな作業数・量(以降、作業量と表します)を30日で割ることで、1日の作業量が見えてくるからです。
仮に、何かの用事で思った作業が出来なかったとしても、予定を見直しながら修正出来ることころがお勧めです。仮に丸1日、兄も出来なかったとしても、後日に作業量を増やして調整する事が出来ます。
この作業を繰り返すことで、目標への意識が高まります。更には調整スキルも身につくのでお勧めです。
初心者でも分かりやすい目標設定は「記事数」
ブログやアフィリエイトで必要な作業は「ブログ更新」です。始めたばかりのブログだお、誰からも読まれません。読んでもらう為には、記事を増やす必要があります。
あなたの本業や家族サービスのことも、考えながら記事数で目標設定をしてみてください。記事数であれば、途中で目標を見失う事はないので追いかけやすくなるのでお勧めしておきますね。
1ヶ月100万円を目標設定する方法
もし、あなたの目標が「1ヶ月で100万円稼ぐ」であれば、段階を踏んで追いかけていきましょう。
例えば、「3ヶ月後に月3万円」⇒「半年後に月10万円」⇒「1年後に月20万円」・・・こんな感じで、追いかけるとやり甲斐を感じることが出来ます。
月100万円稼ぐには何が必要なのか・何を学ぶべき(期限も考える)なのか・・・この辺りを考えながら目標を設定することで、途中で心が折れることは少なくなります。
目標を細分化することで、行動計画も立てられるようになります。あなたの作業量に合わせて目標設定してくださいね。
目標設定する時のコツ
目標設定する時のコツは長期のm九表は大きくても問題ない(大きすぎるのはダメ)です。でも、短期の目標を設定する時には注意が必要です。
設定する際のコツは「少し頑張れば届く数値にすること」です。例えば1ヶ月で12記事位なら書けそうであれば、「1ヶ月で15記事書く」を目標にすると、少し頑張ってみようかな・・・と言う気持ちになります。あなたの作業ペースに合わせて設定してみてくださいね。
目標達成したら自分自身にご褒美を
ただ漠然と作業をこなすのではなく、作業をこなして小さな目標でも達成できたらご褒美をあげてください。人間は、ご褒美がもらえると「次もやってやる!」と、新たな気持ちに切り替えることができます。
ご褒美に高価なモノは要らないのでランチの時に、普段は食べないスイーツやちょっと高価な飲み物くらいで充分です。(生活に支障をきたすようなご褒美はしないでくださいね)ご褒美をもらったら、次は目標のハードルを少しあげてください。
先ほどの例で言うと、1ヶ月15記事を20記事に変える・・・など、あなたが少し背伸びしたら届く範囲で設定してくださいね。
小さな成功体験を積み上げよう
小さな目標達成でも、あなたの成功体験の1つとしてカウントされます。小さな成功体験は数が増えるとやがて、「自信」へとつながります。
あなたが自信を持つことで、あなた自身とブログも強くなります。小さな自信も数が増えると大きな自信へと進化します。その為にも、まずは小さな目標クリアを目指してくださいね。
今回のまとめ
今回は「ブログアフィリエイト初心者にお勧めの目標設定」をテーマに解説しました。併せて、小さな目標達成と成功体験の関連性もお伝えしました。いかがでしたか?
目標も段階を追ってハードルを上げることで、あなた自身のスキルレベルも確実に成長します。いきなりのレベルアップは難しいのですが、コツコツ継続することでスキルレベルと自信が身につきます。自信がついた時の変化・・・気になりますよね?
せっかくなのでこの機会に、あなた自身で体験してみてください。その為にも早速、今日から目標設定を見直してくださいね。
編集後記
僕はブログ再チャレンジを始めた時・・・恥ずかしながら「月100万円が目標」と豪語していました(笑)実際に作業を始めると100万円どころか1円も稼げない日が続きました。そこから再度、目標を見直しました。
当時の僕は1000文字の記事を書くのに、4~5時間掛かっていたので「3時間で書く」ことを目標にしました。確か・・・1ヶ月くらい毎日書き続けて達成しました。この経験から、ライティングを学び更に記事を仕上げるスピードがアップしたのは今でもはっきり覚えています。
これからも、売り上げでの目標設定ではなく、作業量やプロセスで目標設定しながらチャレンジを継続していきます。この記事をご覧のあなたもこの機会に小さな目標達成(成功体験)にチャレンジしてくださいね。あなたの頑張りを応援しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿