ブログも開設したし、次はいよいよアフィリエイトだ。色んな人がたくさんのASPを紹介してるけど・・・実際、どれを選んだらイイのか分からない。と感じる人は多いと感じます。
そこで、この記事ではブログ初心者が迷わず始められるアフィリエイトと、5つのお勧めASPについて解説します。併せて、お勧めする理由もお伝えします。あなたがこの記事を読むことで、最初に選ぶべきASPが分かり、アフィリエイトが始めやすくなります。是非、最後まで読んでくださいね。
ブログアフィリエイト初心者にお勧めのASP5選
今回、あなたにお勧めしたいASPは5社あります。中には聞いた事があるASPもあると思います。お伝えするASPは次の通りです。
お勧めASP5選
・Amazonアソシエイト
・楽天アフィリエイト
・バリューコマース
・A8.net
・もしもアフィリエイト
・楽天アフィリエイト
・バリューコマース
・A8.net
・もしもアフィリエイト
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトは、Amazonで扱っている商品をアフィリエイトすることが出来るASPです。商品数は国内で一番多いですね。
Amazonをお勧めする理由は、買い物の経験がある人も多いからです。通常、ネットの広告だと警戒されがちですが、Amazonの広告だと警戒されることなく読んでもらえます。ブログ初心者でも、宣伝しやすいところもお勧めな理由です。
・登録が必要(ブログの審査アリ)
・5000円~支払い可能
・銀行振り込み
・月末締め、翌々月末の支払い
・銀行振込手数料:無料
・5000円~支払い可能
・銀行振り込み
・月末締め、翌々月末の支払い
・銀行振込手数料:無料
最近、審査が厳しくなったと言われています。しっかり記事を書くことで、審査はクリア出来ます。仮に審査が富豪書きだったとしても再度、しんさを受けることは出来ます。諦めずにチャレンジしてくださいね。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトは楽天グループの商品をアフィリエイト出来るASPです。商品数はAmazonに続いて多いと言われてます。更に、楽天トラベルなどの商品も扱うことが出来るので、他のASPとは違ったアフィリエイト活動も可能です。
楽天アフィリエイトの報酬ですが通常は、楽天ポイントでの支払いになります。現金で報酬を受け取るには、一定の条件があります。その条件とは、「月に3001円以上の売り上げを3ヶ月続けること」です。(意外と厳しいです・汗)でも、ポイントでもらえると、楽天市場で使えるので便利なのでお勧めです。
・審査ナシで即利用可能
・月末締め翌月確定。翌々月にポイントで支給
・3001円以上の報酬発生時の振込手数料:30円
・月末締め翌月確定。翌々月にポイントで支給
・3001円以上の報酬発生時の振込手数料:30円
バリューコマース
バリューコマースも国内では有名なASPです。こちらをお勧めした理由は「Yahoo!ショッピング」のアフィリエイトが出来るから。Yahoo!ショッピングも商品数は豊富で、旅行やグルメに関するアフィリエイト案件がおおいと感じています。
他にも、Amazonや楽天と同じ商品あるので、Yahoo!ショッピングで買い物したい人にむけてのアプローチが出来ます。
・審査前に無料会員登録が必要(審査基準はサイト内に載っています)
・月末締め翌々月15日の振り込み
・支払条件:承認された金額が1000円以上~
・月末締め翌々月15日の振り込み
・支払条件:承認された金額が1000円以上~
A8.net
こちらも国内最大のASPとして有名ですね。Amazonや楽天では扱っていない商品も豊富に扱っています。商品によってアフィリエイトの報酬単価が違うので、アフィリエイターからは絶大の指示を得ています。
他にもセルフバックで、自分で購入することでアフィリエイト報酬をえることも出来るので、通常のアフィリエイトとセルフバックを上手く使いながら収益をえることが出来ます。
・5000円以上からの振込
・振込手数料:110円~550円
・月末締め翌々月15日
・振込手数料:110円~550円
・月末締め翌々月15日
手数料は高めですが、アフィリエイトの報酬単価は高いので、手数料は余り気にしなくてもイイのでは?と考えています。(ギリギリ5000円だったら振り込みの時に少し悔しさは感じますが・・・)
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトもアフィリエイトの案件は多いので利用者は多いです。特にお勧めなのは、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの売り上げを「もしもアフィリエイト」から受け取ることが出来ます。
特に、楽天アフィリエイトだと通常はポイントでの支払いですが、もしもアフィリエイト経由だと現金で受け取れるのも大きな魅力です。更に入金の条件も、1000円~となってるので、ブログ初心者でも比較的早く成果報酬を受け取ることが出来ます。
・1000円以上から振込
・振込手数料:無料
・月末締め翌々月末
・振込手数料:無料
・月末締め翌々月末
ASPを5社に絞り込んだ理由
ASPはたくさんあるのですが、この記事で5つに絞ったのには理由があります。その理由は次の通りです。
たくさんのASPに登録したとしても、最低換金額まで到達しなければ振込されません。(初心者だと、かなり苦戦すると思います)
アフィリエイトの報酬単価は気にしないこと
多くの先輩ブロガーやアフィリエイターは「報酬単価の高いモノ」を勧めています。この考えも悪くはないのですが・・・報酬単価が高いと、ライバルも多いです。初心者が太刀打ちするにhかなりハードルが高くなります。
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングのアフィリエイト単価は2%~と凄く低く感じます。でも前項でもお伝えした通り、国内のネットショッピングの多くはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの利用者数は他のショップよりも圧倒的に多いです。
お手軽さを考えても、今回紹介した5社はブログ初心者でもアフィリエイトで稼げるチャンスです。ブログアフィリエイトは稼げない・・・との声も聞こえてきますが、ネットショッピングをしている人は年々増えています。と言うことは、まだまだチャンスはあります。
もし、あなたがコレからアフィリエイトを始めるのであれば報酬単価が高い案件よりも、買い物客が多い所から勝負することをお勧めしておきますね。
今回のまとめ
今回は「ブログアフィリエイト初心者にお勧めの5つのASP」をテーマに解説しました。併せて、5つのASPをお勧めする理由もお伝えしました。いかがでしたか?
選ぶASPによって、細かいルールが違う事もあります。もし、あなたが上記以外のASPを選ぶ際には、換金までの条件・入金の流れなどは確認してくださいね。
ASPも選び方次第で、成果・結果にもおおきく影響してきます。慣れるまでは、たくさんのASPを試すよりも、今のあなたが使っているASPでとことんがんばってみてくださいね。それだけで、あなた自身も確実にスキルアップ出来るのでお勧めしておきます。
編集後記
僕が初めてアフィリエイトの賞品を選んだのはアフィリエイト報酬単価の高い商品を選んでいました。当然、ライバルだらけで僕のブログからは全く売れませんでした(笑)
そこから商品の選び方が変わりました。その結果、ブログから少しずつ売れる様になりました。今でも、僕の賞品の選び方は変わりません。これからも、今回紹介した5つのASPをメインでアフィリエイトしていきます。あなたも早速、今日からアフィリエイトを始めてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿