【無料メルマガ】

7つの心理学~読者の反応を増やすために必要な心理学~


セールスライティング + 心理学であなたの成果は激増する!

 

この記事では「成果を激増させるために、知っておくべき7つの心理学」について解説します。成果は、あなたの文章で相手に「どんな行動を取ってほしいのか」の夢を実現できる様になります。例えば、こんな感じです。

・売り上げを激増させたい
・メルマガの読者を増やしたい
・あなたには○○して欲しい


「相手に何かを伝えて行動してもらえる7つの心理学」について解説します。あなたがこの記事を読むことで、心理学を使って求める成果を増やす方法が分かります。是非、最後まで読んでくださいね。


ブログ記事に心理学を採り入れることで成果が上がる



あなたが求めている成果を手に入れるために、心理学を使うのは凄く効果的です。たくさんある心理学の中でも、特に成果アップにつながりやすい心理学は7つあります。7つの心理学とは次の通りです。


成果が上がる7つの心理学
・認知的不協和
・自尊心仮設
・心理的財布
返報性の法則
・反復性理論
・スリーパー効果
・希少性の法則


既に、心理学を学んでいる人だと、当たり前な感じがしますよね。次項で、それぞれの心理学についての解説と、実際に使う時のコツも併せてお伝えします。


認知的不協和

認知的不協和とは、自分自身の中で、2つ(以上も含む)の異なる認知を同時に感じた状態のことです。2つの異なる認知を感じると、人は不快感を感じている時の心理状態です。何だか分かりにくいですね・・・すみません。


分かりやすく書くと、こんな感じの文章になります。


例文だとこんな感じです

あなたは、アフィリエイトで稼ぐためにブログでの戦略を学んできました。ブログの戦略も凄く重要なのですが・・・「コピーライティングも必要だよ」と、アドバイスを頂きました。


あなたはブログの戦略しか学んでこなかったので、コピーライティングに対して違和感を感じました。この時に感じた違和感が「認知的不協和」になります。

 

人は、認知的不協和を感じると、改善・修正したい気持ちが強くなります。先ほどの例文で言うと、ブログ戦略しか学んで来なかったあなたは慌てて、コピーライティングの勉強を始めようとします。


この様な形の文章で、相手の行動に変化を与えることが出来ます。


自尊心仮説

自尊心が足りないもしくは、自分自身に不信感があると感じる時のあなたは、自分自身のことが信用出来ていません。その為、他の人の言葉を信じやすいと言う説があります。


この説を、心理学の世界では「自尊心仮説」と言います。あなたも、既にアフィリエイトの勉強を繰り返すことで、あなた自身がブログアフィリエイトのやり方が見えてきます。


この心理を学ぶことでブログでも、あなたのターゲットに向けて、様々な情報を発信出来るようになります。ですが、あなた自身、まだアフィリエイトのやり方に不安がある時に、詳しい人からの意見を無条件で受け入れてしまいます。


この辺りを、あなたの言葉でしっかり伝えていくことで読者を、あなたが導きたい方向に誘導することができます。

 

 

心理的財布

相手の財布は1つでも、買うものによって複数の財布を持っていると感じる心理状態です。例えば、次のような感じです。


あなたが、昼ごはんで買った弁当は「消費」になります。消費も様々な種類があるので、想像しやすいですね。それに対して、本や教材を買う時は「投資」と考えると、いかがでしょう?


人の心理として「消費の財布」と「投資の財布」。実際には1つの財布だけど、2つあるような感覚になる財布が「心理的財布」です。消費の財布を刺激する事で、相手h財布のひもが緩くなります。逆に、投資の財布を刺激すると相手の警戒心が高まるので財布のひもは固く閉じてしまいます。



 

 

返報性の法則

人は、何かを与えられると、お返しがしたくなる生き物です。あなたがターゲットに様々な役立つ情報を与え続けることで、ターゲットは何かお返しがしたいと考えて行動します。


ここで、あなたがやるべき事は「ターゲットの役に立つ情報を与え続けることです。この繰り返しで、ターゲットからのお返しが来るかもしれません。大切なのは「ギブ・GIVE・ぎぶ」ですね。



反復性理論

繰り返し何回も伝える事を「反復性理論」と言います。相手は1回だけでは、全く覚えてくれません。ですが、複数回伝えることで、相手にも伝わります。


反復性理論の中に「3ヒット効果」と、言う言葉があります。「同じ事を3回伝えると覚えてもらえる」と言う意味になります。


先輩ブロガーや、アフィリエイターの書いた文章を見ていると、同じことを何回も言ってるのは「しっかり覚えてもらう為なんです。あなたは、しつこいなぁ~・・・と、感じたかも知れませんね。ですが、頭の中には入ってきたと思います。相手の頭の中に入れば成功ですね。

 

スリーパー効果

あなたに経験がなくても、繰り返し伝え続ける事で、徐々に相手から信用される心理効果です。

 

例えば、あなたがアフィリエイトの初心者だったとしても、あなたがアフィリエイトのやり方を徹底的に学ぶことで、ノウハウを発信し続けることで、相手(ターゲット)から少しずつ信頼される様になります。

 

あなたが決めたスタイルやジャンルを徹底的に学んで、徹底的に伝えることが何よりも重要ですね。ジャンルが、まだ定まっていなければ、○○の専門家になるつもりで見直してみましょう。

 

 

希少性の法則

人は希少価値や限定性に弱い生き物です。希少性や限定性を上手く使うことで、相手に行動を促すことができます。例えばこんな感じです。

 

・期間限定で○○をプレゼント

・〇月△日まで、表示価格の半額

・今、参加すると○○がもらえます

 

こんな感じの文章は、色んな所で使われていますよね。今すぐ、行動してもらいやすい言葉なので、あなたも早速、今日から使ってみてくださいね。



心理学を理解して実践できると・・・

あなたの文章のバリエーションがかなり増えます。1つの事を伝える時でも、通常の伝え方と、心理学を使った伝え方の2種類になります。

 

あなたが「アフィリエイトで成果を出したい」と、本気で考えているのであれば、この機会に心理学を学ぶことをお勧めしておきます。

 

因みに、心理学が使えるのは、ビジネスだけではありません。普段のコミュニケーションでも使えますし、あなたの想いを伝える際にも大活躍するスキルです。学ぶタイミングは早ければ早いほど、あなたの役に立つのは間違いありません。早速、意識しておいてくださいね。

 

 

セールスライティングは必須スキル



あなたが、相手に何かの行動を促したいのであれば、コピーライティングのスキルは必須です。コピーライティングは相手の気持ちに寄り添った文章で、行動へと導いていきます。

 

相手の気持ちに寄り添う為にも、心理学を学ぶ必要があります。上記の心理を取り入れることで、更に相手に伝わりやすい文章になります。この機会に。コピーライティングと心理学を同時に学んでみても面白そうですね。

 

あなたが、相手の心理状態を理解して、コピーライティングのスキルが使えるようになると、とんでもない威力を発揮できる武器になります。


セールスライティング+心理学でえら得ること
・相手から喜んで商品を買ってもらえる
・こちらからのお願いも喜んで引き受けてもらえる
・伝えたい事も確実に伝わる
・SNSなどのコミュニケーションの場で人気者になれる
・大好きな異性に、あなたの想いを伝えることができる


他にもあるのですが、上記の5つだとイメージしやすいと思います。ライティングや心理学関連の本は、たくさん出ています。是非、この機会に学んでみてくださいね。

 


 

今回のまとめ

今回は「7つの心理学~読者の反応を増やすために必要な心理学」について解説ました。更にセールスライティングのスキルを使って得られる、メリットまでお伝えしました。いかがでしたか?

 

セールスライティングと心理学の組み合わせは、ビジネス以外でも使えるスキルです。あなたの今後の人生に役立つスキルを早速、学んでみませんか?・・・と言うより、今すぐ学びましょう。あなたには「得」しかありません。早速、今日から始めてくださいね。



編集後記

セールスライティング + 心理学の組み合わせの凄さはかなり前から、学んでいました。ですが、中々思うような文章が書けなかったんです。学ぶ速度が、かなり遅くなってしまいました。


今も「セールスライティング」と「心理学」は学んでいます。文章で伝える場面は、これから先の時代では、もっと増えます。その為にも、しっかり伝えて行動してもらえる文章を書き続けられるように頑張ります。



あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪


にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 


真☆ブログ武器 - にほんブログ村



あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【5つの自由】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。


コメント