
Googleアドセンス・・・あなたはどの様に捉えていますか?最近、Twitterでアドセンスの合否に関するツイートを見かけて感じたことがあり、今回の記事にしました。
この記事では、Googleアドセンスの審査について解説します。あなたがこの記事を読むことで、審査を受けて結果が来るまでの記事構成と立ち回り方が分かります。是非、最後まで読んでくださいね。
Googleアドセンスも1つのビジネス
この部分を理解できていない人が多いと感じました。その理由は、アドセンスの審査を感嘆しし過ぎている人が多いです。
実際に、Twitterでアドセンスの審査結果のツイートを見かけます。審査に合格した人の記事数は20記事前後の更新がありました。対して不合格だった人の記事数は1桁・・・この差は歴然ですね。ビジネスとして考えるなら、なおさらです。
Googleがあなたのブログに広告を載せる目的
あなたのブログに、Googleが広告を載せる目的について考えた事はありますか?Googleはクライアント(広告主)の成果に繋げるのが目的だと感じてます。(僕は、Googleとは無関係なのでハッキリ言いきれませんが・・・)
クライアントの成果に繋げるのが目的で、広告を配信しています。配信する媒体(Googleの場合はネットがメインです)を吟味する必要があります。
全く関係ない所に広告を出しても、クライアントの売り上げにはなりませんよね。この状態を避ける為に、サイトの審査をしているのではないでしょうか?
考えてみてください。あなたはどれを選びますか?
1つ質問します。あなたが広告主だとしたら、どのブログに広告掲載をお願いしますか?
A:記事数が少ないブログ(更新頻度は低い)
B:少ない記事数の中に他社の広告があるブログ(更新頻度は低め)
C:記事数は多くはないけど、他社の広告が入ってないブログ(更新頻度は普通)
僕が広告主だったら「C」を選びたいですね。あなたの答えはどうせしたか?
Googleもクライアントの成果に繋がるブログを選ぶ
Googleがブログの審査をしている理由は、クライアントの成果に繋げるために審査しています。審査対象のブログも無数にあるでしょう。
審査合格の基準はない。との事ですが、審査する人(AIだけかもしれませんが・汗)にもよりますが、クライアントの広告の成果につながりそうなブログを選ぶと思います。
ブロガーが審査に合格する為にやるべきこと
我々、ブロガーが審査合格する為にやるべき事は次の通りです。
・下準備(記事数は10記事以上)
・通常の情報発信(内部リンク・外部リンク ナシ)
・1記事当たりの文字数は2000文字以上
・審査申し込み後も通常通りブログ更新
・審査期間中も更新頻度を高くする
他にもありそうですが、上記の5つなら出来そうじゃないですか?コツは申請後の更新頻度だt考えています。その理由は、アドセンスの人に見えるのはブログだけです。あなたの動きそのものは見えません。唯一、アピールできるのは更新頻度だけですね。
敢えて気にしなくてイイこと
Twitterを見ていると、審査不合格だった人の多くは、1記事当たりの文字数を増やそうとしている人がいます。この人達を否定するつもりはありません。それよりも、記事数を増やした方がイイのでは?と感じてます。
もう1点、SEOがどうのこうのって言ってる人・・・少ない記事でSEOしても効果は薄いです。それよりも1記事でも多く記事を積み上げましょう。
記事のクオリティは、審査の段階では特に気にしなくても大丈夫。それよりも、リンクの無い記事数を増やすことに専念してくださいね。
今回のまとめ
今回は「Googleアドセンスも1つのビジネス」をテーマに解説しました。併せて、審査合格までにする事もお伝えしました。いかがでしたか?
Googleアドセンスはブログに広告を載せて、読者がクリックする事で報酬になります。我々ブロガーは、広告クリックを煽るのは規約違反になります。
特に何かをする訳ではないので、ビジネスと認識している人は少なく感じます。ですが、Googleはビジネスとして考えている以上、我々もビジネスとして取り組む必要があります。
特に、最初の審査合格するまでの行動は重要になってくると感じています。その為に出来ることは、記事更新の頻度を上げること。ビジネスとして取り組んでいる姿をアピールすることから始めてくださいね。
編集後記
僕のメインのブログは、アドセンスの審査5回目で合格しました。内部リンクを張り巡らせたのが原因では?と感じました。アフィリエイトのリンクは載せてなかったのですがメルマガの登録ページも原因なのでは?と考え一度、全部の記事を削除してから書き直したこともあります。
最終的に審査合格した時の記事数は「51記事(消した記事含む)」になっていました。審査合格まで毎日、更新したのは今でもはっきり覚えています。
もし、あなたがアドセンスの審査で苦戦しているのであれば、記事数を増やすことから始めてくださいね。プラス、更新頻度を高めていきましょう。記事更新の頻度が上がると「ブログを書く」が習慣になります。ブログを書き続ける要因にもなるので、あなたも是非、チャレンジしてくださいね。
あなたに感謝
いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
~この記事を書いた人~ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【5つの自由】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿