あなたは「気になるツイートをブログに載せたい」と考えた事はありませんか?僕は以前から、考えていました。ようやく、ブログへの載せ方が分かりました。
この記事では、あなたのツイートをブログに載せる方法について解説します。併せて、ツイートをブログに入れて得られることについてもお伝えします。あなたがこの記事を読むことで、ブログとTwitterを連動させる方法が分かります。是非、最後まで読んでくださいね。
ブログにツイートを入れる方法
ブログにツイートを入れるのは簡単です。コピペで出来るので安心してくださいね。では、始めます。
①Twitterのマイページを開きます。
②画面を下にスクロールしてブログに載せたいツイートを探します。
③ブログに載せたいツイートの右上の「・・・」をクリックします。
④別ウインドウが開きます。
⑤「ツイートを埋め込む」をクリックします。
⑥コード取得画面に切り替わります。
⑦「Copy Code」ボタンをクリックします。
⑧コード取得完了画面に切り替わります。
ここまでの作業でコードの取得は完了しました。続いて、取得したコードをブログに載せていきましょう
取得したコードをブログに貼りつける
取得したコードは、ブログのHTML編集画面で貼りつければOKです。試しに、この文章のしたに載せてみますね。
ネットの大海原で遭難するのはもう、やめにしよう!
— 3104writer@ブログwriter (@writing_man3104) July 15, 2022
今の時代、情報が多すぎて何をすればイイのか益々、分かりずらくなってます。
ネットで稼ぎたい方。この方法を試してみませんか?
怪しい情報やノウハウに振り回される事なく、安定して稼ぎ続ける方法 https://t.co/FRUmThJRX6
ブログにツイートを載せるメリットとデメリット
ブログにツイートを載せるメリットとデメリットがあるのでお伝えしておきますね。
メリット
ブログにツイートを載せるメリットは次の通りです。
デメリット
ツイートを載せるデメリット・・・個人的には見当たらないのですが、敢えて挙げるとすれば次の通りです。
使い方次第なので、僕が感じたデメリットは上記の2つくらいでした(汗)ですが、ツイートの見せ方次第では、新たな読者(ブログ・Twitter)の獲得につなげるチャンスでもあるので、あなたの使い方に合わせて色々、試してくださいね。
ブログを始めたらTwitterも始めよう
この記事でもお伝えしたのですが、ブログとTwitterの相性は抜群です。どちらも、表示が乱れることなく、鮮明に記載されているのが分かって頂けると思います。
Twitterの魅力に関しては別の記事で詳しくお伝えするのですが、ブログ初心者でもTwitterと掛け合わせることで、早期の収益化も可能だったりします。(数あるSNSの中でもユーザー数はダントツでTwitterが多いです)
色々、学んで試せる機会でもあるので、ブログ×Twitterの組み合わせでチャレンジする事をお勧めしておきますね。
今回のまとめ
今回は「bloggerにツイートを埋め込む方法」をテーマに解説しました。併せて、ブログとTwitterの相性についてもお伝えしました。いかがでしたか?
Twitterもブログを紹介できますし、ブログでTwitterを紹介することもできます、2つのツールを使うことで、ブログ初心者でも早い段階から集客できる様になります。
もし、あなたがTwitterを始めてないのであれば、この機会に始める事をお勧めしておきますね。
編集後記
以前の僕は、Twitterを本気で取り組んでいませんでしたあ。と言うのも、イマイチやり方が分からなかったから。最近は、Twitterに関する本も出版されていたお陰で、Twitterの魅力に気づくことが出来ました。
このブログでも、Twitterについて触れてきましたが、今まで以上に使い方や、使う時のコツについても発信していきます。楽しみにしててくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿