【無料メルマガ】

メルマガの基礎知識




メルマガと言う言葉・・・あなたも既にご存知かもしれませんね。今の時代だと、メルマガも立派な情報発信ツールとして、多くの方に愛用されています。 メルマガは「メルマガ配信スタンド」と契約をすることで、誰でも使うことが出来ます。メルマガ配信スタンドも無料と、有料があります。あなたの用途に合わせて選べるのもありがたいサービスですね。


この記事では、メルマガの基礎と配信までの流れについて解説します。あなたがこの記事を読む事で、スムーズにメルマガを始めることができます。是非、最後まで読んでくださいね。 



 メルマガとは



メルマガとは、メールを使った情報発信のツールです。マーケティングの手法の1つでもあります。ブログはたくさんの人に読んでもらいます。 対して、メルマガは登録してくれた読者に向けて直接伝えることが出来るんです。


読者に直接届けるスタイルなので今、伝えたいことをすぐに伝えられるのが最大の特徴ですね。ネットでは、2つのマーケティング手法があります。その手法は「プル型」と「プッシュ型」に分類されています。簡単に説明すると「プル型=待ちの営業」で「プッシュ型=攻めの営業」になります。次項で、それぞれの手法について解説しますね。



プル型=待ちの営業


プル型を分かりやすく言うと普段、あなたが書いているブログですね。読者ににブログを読んでもらいながら、実際に商品を購入してもらうことが目的です。


実際のお店で考えてもらえると、もっと分かりやすいですね。 近所に「satoshiベジタブル」があると、「satoshiがやってる野菜のお店」だと言うことが分かります。この状態だと、ただそこにお店があるだけなので、ネットやチラシを使ってお客さまに来てもらう宣伝活動が必要です。 



 プッシュ型=攻めの営業


プル型に対して反対の営業スタイルな営業を「プッシュ型」と言います。分かりやすく言うと「メルマガ」ですね。 待ちの営業スタイル(プル型)に加えて、メルマガを発行することで、お客さまに直接アプローチすることが出来ます。あなたが、1通のメルマガを書くことで、お客さまに来店を促すことができるんです。



メルマガとブログは相性抜群

ブログとメルマガ・・・初心者だと、全くの別物として考えてしまいがちなのですが実は、相性抜群なんです。と言うのも、ブログで宣伝しながら、メルマガでも読者を集めることが出来るからです。


メルマガだけを宣伝するとなると・・・僕が思いつくのはSNSくらいですかね(汗) ブログで、あなたのことを知ってもらうことでメルマガの読者になってくれるのは嬉しいですよね。


今後の励みにもなります。その為にも、あなたのブログに「メルマガ始めました」と分かるように見せていきましょう。 


チャコ50
チャコ

メルマガってイマイチ何を書いたらイイか分かんないんだけど


satoshi50
satoshi

 分かったよ。これから説明するね。



メルマガに書く内容 メルマガに書く内容は・・・基本、何でも書いて大丈夫です。と言うと「エッ?!」ってなりますよね。流石に、この答だとイメージしにくいので、下記の感じをイメージしてください。 


メルマガに書く内容
・ブログの内容
・得意分野
・専門分野
・ノウハウ系
・テクニック系

他にもあるのですが、上記の5つならイメージしやすいと思います。次項でそれぞれの内容について解説していきますね。



ブログの内容


メルマガ初心者でも書きやすいのが、ブログの内容ですね。既に書いたことがあるので、思ったよりもスラスラ書けるのが特徴です。 ここで、もしかしたら疑問を感じる人がいるかもしれませんその疑問とは「ブログの内容だったら、読者は既に読んでいるのでは?」との疑問です。


あなたのブログから登録をしているので、読んでいるかもしれません。ですが、少し言い方やアプローチの切り口を変えることで、読者は新鮮な気持ちで読んでくれます。 なので、あなたのブログの内容を掘り下げながら書くことをお勧めしておきますね。



得意分野


あなたが得意な分野もメルマガの記事にしやすいですね。ここで気をつけて欲しいポイントがあります。「あなたのブログの内容とかけ離れた内容にしないこと」です。読者を集めるのにブログを使っているのであれば、この辺りは気をつけてくださいね。 


 例えば・・・普段はブログの運営についてブログを書いている人が、メルマガでガッツリな料理レシピを送ってきたらどう感じますか?恐らく、違和感しか感じませんよね?なので、読者の気持ちに寄り添いながら書くことを意識してくださいね。 



 専門分野


あなたの「ブログのジャンルの専門知識」をメルマガで配信します。あなたの専門分野なので、かなり書きやすいです。専門分野を発信するスタイルは、ネタも集めやすいです。 併せて専門家ならではの考えを伝えることで、他のライバルと違った伝え方ができます。


書く時のコツは「分かりやすく書くこと」です。ブログもメルマガも書くスタイルは同じなので、読者が読みやすい書き方を意識してくださいね。



ノウハウ系


ノウハウ系は読者が求めている内容の中では1番目か、2番目に喜ばれる内容ですね。ブログと被るかもしれませんが何回でも伝えましょう。その理由は、読者はブログを1回読んだだけで覚えることは出来ません。ブログとメルマガでしっかり伝えて記憶に残せるようにしていきましょう。



テクニック系


テクニックと言うと、少し難しく考えてしまうかもしれませんね。でも、安心してください。メルマガに書く内容は、あなたが知り得た情報源やツールです。 普段から闇雲に書いている内容も「情報源」を載せることで、信頼度が格段にあがります。


ツールも同じですね。実際に使っているツールを紹介することで、読者も同じ経験をしてもらえるので、色々つたえていきましょう。



メルマガのネタ集めはインプットの繰り返し 

 メルマガもブログも、書くネタを集める必要があります。今の時代はたくさんの本が出版されているので、専門書を読み続けることで、ネタ不足で悩むことは無くなります。


ただインプットしただけだと、せっかく学んだ内容を忘れてしまうので、学んだらメルマガやブログに書く癖を身につけてくださいね。


メルマガもやり直せる



メルマガは1度配信して終わり・・・ではありません。バックナンバー(過去の配信記事)を残しておくことで、読者の目に留まります。中には勉強熱心な読者さんもいるので、バックナンバーも修正しておきましょう。(バックナンバー不要説もありますが・・・)


因みにブログも、メルマガも新規投稿は重要ですが、過去の記事を修正することで今よりもライティングスキルが確実にあがります。Googleからの評価も期待できます。最初は手間に感じるかもしれませんね。 でも、今後の為にも、新規配信+過去配信の修正を頭の片隅にでも入れておいてくださいね。




今回のまとめ 

今回は「メルマガの基礎知識~ブログと連動で売り上げアップを目指そう~」をテーマに解説しました。併せて、メルマガネタについてもお伝えしました。いかがでしたか?


メルマガを始めた当初は「何を書いたらイイのか・・・」と悩みがちですが、書く内容が分かるとスラスラ書き始めることができます。ブログと組み合わせることで、あなたの収益を増やすことも出来ます。 このページをご覧のあなたが、今よりも収入を増やしたいのであれば、メルマガの導入を前向きに考えてくださいね。



編集後記

僕は今まで、メルマガの継続が出来ませんでした。ですが、色々学んでいくとメルマガで出来ることが分かってきました。更に、ブログとメルマガを組み合わせることで、スマホ1台でどこにいてもビジネスをすることが出来ます。


旅行の移動時間にメルマガを書いてお金を稼ぐことだって出来るんです。凄くないですか? 夢の様な話を現実化するためにも、ブログとメルマガを書き続けます。あなたもこの機会にブログ ✕ メルマガのスタイルを試してくださいね。



あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪


にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 


真☆ブログ武器 - にほんブログ村



あなたの応援に感謝します。



~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【DRMの仕組み】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。

コメント