【無料メルマガ】

【ブログ継続のコツ】ブログは小さく始めよう

 

『ブログは小さく始める』。この考え方って意外と見過ごしている人が多く感じます。なぜ、この考え方が重要なのかと言うと、ブログは小さく始めて、コツコツと記事を積み重ねることで、少しずつ成果や結果につながるからです。


小さく始める事で、それぞれの過程から小さな成果や、少し残念な結果まであらゆる経験をすることが出来ますこの小さな経験こそ、あなたのブログが大きな変化を遂げる要因になります。


この記事でほ、長く続けられるブログの作り方と、書く時のコツについて解説します。あなたが、この記事を読むことで、息の長いブログを作ることが出来ます。是非、最後まで読んでくださいね。





ブログ開設時は本当に小さな生き物

 

生き物と例えるのがイイのか悪いのかの判断は・・・あなたにお任せします。僕は、個人的にブログは生き物もしくは、パートナーだと考えています。


その理由は、ブログに積み上げる「記事」次第で、様々な育ち方をするからです。これは「読者に伝えなければ・・・」と、気合いを入れて書いたけど、反応はイマイチだった事もあります。


反対に気楽に書いた記事が意外とバズったりと、本当に面白い反応をしてくれるのがブログの楽しさだと感じています。



最初は心細かったブログスタート

ブログ初心者なら誰もが経験するのが「不安」や「恐怖」から来る心細さではないでしょうか。


ブログ初心者の心細さ

・何から書けばいいんだろう
・どこまで書いたらいいんだろう?
・いきなり話題変えたらどうなる?


他にもありそうですが、様々な不安が湧き出てきますよね。実際に、僕もブログを始めたばかりの頃は、こんな悩みと格闘してきました。


格闘しながらも、ブログに記事を積み重ねていく中で気づいたことがあります。気づいた事とほ「小さく始めること」でした。





小さく始めるってどういう事?!

小さく始めるってどういう事?!恐らく、今のあなたの頭の中には「?」になってると思います。


これから解説しますね。いきなり大きなことを書くと、続きが書けないんです。気持ち的には、大きな事から書きたくなるのですが・・・


続きが書けないと、ブログは育ちませんよね。ブログを始めた頃から、コツコツと記事を積み上げる。この繰り返しが「小さく始める」と言う答えに辿り着きました。


最初に1つのカテゴリーに絞って書き始めます。次の記事で深堀します。更に、別の角度から書くことで、ブログが少しずつ育ちます。


やがて、そのカテゴリーで書けるネタは尽きてきます。そうなる前に新たなカテゴリーについて学びを始めて、ブログでhっ伸します。新しいカテゴリーについても記事を増やすんです。この作業の繰り返しで、あなたのブログの専門性を高めることが出来ます。

 

 

 

カテゴリーが増えると・・・

あなたのブログの骨格が、どんどん太くなるのが分かってきます。この繰り返しで、ブログは地にしっかり根を張って、揺るぎない大木になります。過去に書いた内容も新たな知識やノウハウを得たら随時、修正・追加することで、もっと太い木になるのです。


あなたのやる事は、ブログに記事を積み上げること。読者の宇悪に立つ情報をブログで発信することですね。ブログの本質は「情報発信」あなたのブログのテーマに記事を増やすことで、あなたもあなたのブログも強くなっていきます。早速、今日からブログ更新してくださいね。 






 

 

ブログのメンテナンスも必要

あなたが与えた「ブログ記事」や「テーマ」も、ち与えっぱなしだと、いつかは劣化します。劣化と聞くと。不安が頭を過りそうですが心配しなくても大丈夫です。劣化した記事やテーマも手直しすることで、また元気に復活します。その為にも、メンテナンスが必要です。


ここで言うメンテナンスとは・・・記事の修正や書き直し(リライトのことで)ります。今の時代は、1つの情報でも様々な変化を遂げています。書いたら放置で済ませると、あなたが書いた記事は、過去のモノになるのです。

 

無理に全ての記事をメンテナンスしなくてもいいので、あなたの得意なテーマや、話題のテーマに関しては、しっかり情報収集してくださいね。

 

この小さな行動の積み重ねこそ、あなたのブログが大木になっていくのです。

 

 

失敗は怖がらなくても大丈夫

ブログ初心者の頃は、しっぱいする怖さが先走ることで、書く手が止ってし、あ・・・怖がる必要は全くありません。なので、先ずは書いて「公開」することを意識してくださいね。


ブログの素晴らしい所は、いつでも修正や書き直しが出来る機能を兼ね備えています。なので、恐れず書いた記事はどんどん公開していきましょう。





ブログを育てるコツ

何か必殺技でもあればいいのですが、残念ながら見当たりませんでした。ですが、ブログを育てるのは意外と簡単です。あなたが、やる事はブログに餌と栄養を与え続けていきましょう。これも、ブログならではの素晴らしい所なんですが、あなたのペースで大丈夫です。ブログに記事や新しいテーマを増やせます。


普段、本業で忙しかったとしてもブログを書く時間の確保は出来ませんか?月に7~8記事位なら目指せそうじゃないですか?あなたのペースで、記事を積み上げられる環境も整えていきましょう。




ブログのネタと材料は集め続よう

ブログを長く続けるには、ブログのネタや書く材料はが必要です。過去の記事を修正する時には、新たな学びが必要です。今の時代は様々な学び方があるので、あなたに合った方法を探してくださいね。


余談ですが、ブログのネタや、知識・ノウハウは本から得られます。慌てなくても大丈夫なので、あなたの専門分野に関連する本を3冊以上読んでください。この繰り返しで、ネタ不足に陥る不安はかなり減らせます。早速、今日から試してくださいね。


余談続きですみません。今はネットで本は買えます。便利なのですが、時々でいいので本屋さんにも足を運んでみましょう。本屋さんは、ブログネタの宝庫なのでお勧めです。




最初は小さな木の芽だったブログが・・・

少しずつ太い幹の木になる過程を楽しみましょう。ブログを書いていると、気になることもたくさん出てきます。個人的な感覚ですが、ブログの気になる所や、問題点を解決するには「書き続けるしかない」と確信しています。あなたが始めたブログ・・・小さなことから、コツコツ続けてくださいね。


著者:落合正和 / 出版日:2019年4月19日 / 出版社:つた書房株式会社




今回のまとめ

今回は「ブログは小さく始めよう」をテーマに解説しました。併せて、ブログを育てる方法やコツもお伝えしました。いかがでしたか?


最初は細くて弱々しかったブログも、記事を積み重ねることで大きなブログになります。太い幹のブログにする為にも、コツコツ記事を積み上げてくださいね。




編集後記

僕がブログアフィリエイトの再チャレンジを始めた頃、大した知識もないクセに大きなことから始めようとしてました(笑)その結果、全くブログが書けなくなってしまいました。そこから、勉強がスタートして、今も継続中です。


学んだことを、その都度ブログに書き続けることで、かなり知識が増えました。本も繰り返し読む度に、新たな気づきが得られます。以前は、読み終わったらすぐ次の本を買っていました。最近は、読んだ本を繰り返し読んでます。その方が深い学びになってる実感があるので、しばらく続けてみます。(もちろん、新しい本は探してます・笑)


このページをご覧のあなたも、本を読みながらコツコツと記事を積み上げてくださいね。読者から、今までとは違った反応が出てくるので、お勧めしておきますね。




 あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 

真☆ブログ武器 - にほんブログ村





あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【DRMの仕組み】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。


コメント