ブログを開設して、ジャンルも決まりました。ターゲットも、ぼんやり見えてきた頃だと思います。次にやる事は、アフィリエイトする商品の選択ですね。
商品の選び方は人それぞれなのですが、理想はブログから売れ続ける事です。今回はブログで売れ続けるための商品選びについて解説します。あなたがこの記事を読む事で、ブログで扱う商品の選び方が分かります。是非、最後まで読んでくださいね。
アフィリエイトする商品
「ブログで売るんだったら、好きなモノを売りたい」・・・あなたもそう思ったことがあると思います。その商品がASPで扱っているのであれば、その商品をアフィリエイトしてもイイですね。では、ASPに無かったら・・・他の商品を探しましょう。
調べる際に必要になってくるのが「ASP」です。あなたが登録したASPの中からさがしましょう。扱う商品はASPによって違うので、まずはASPの中をくまなく見てください。
僕はASPとのつながりは薄いので、数社しか登録してません。(色々あって登録出来ないので・汗)今は、Amazon・楽天アフィリエイト・A8.net・infotopで商品を探しています。
商品の選び方の基本
先輩ブロガー・アフィリエイターさん達は「単価が高いモノ」を選ぶ事と仰っている人が多いですね。このアドバイスをひていするつもりはありません。
ですが、ブログ初心者だとかなり厳しいと感じます。なぜなら、単価の高いモノはライバルが多いからです。ブログを始めたばかりの人が、凄腕の先輩たちに挑むのはある意味無謀です。

はうぅ~・・・これじゃダメじゃん・・・

その対策の為の選び方があるから教えるね。
ブログ初心者が選ぶべき商品は・・・
アフィリエイトの商品選びに、コレと言った正解はありません。基本的に、ASPの中の商品であれば何を売っても問題ありません。ですが、選ぶ商品によって売り上げが変わってきます。
僕も最初は凄く迷った挙句、1つのヒントに辿り着きました。そのヒントは「長く売れてる商品を選ぶこと」でした。流行りの商品は販売期間が意外と短かったりします。ライバルを超えて売るとなると時間との戦いも生まれます。この状態を回避する為にも、「長く売れてる商品を選ぶこと」なんです。
選ぶ理由は、あなたがブログに慣れてきた頃でもASPが扱っている可能性が高いからです。もう1つ条件を付け加えるのであれば、アフィリエイトの報酬単価が5000円以上が望ましいですね。なぜなら、1つ売れるとモチベーションも上がるし、やる気も出てくるから。
なので、あなたがアフィリエイトの商品を選ぶ際には「長く売れてる商品 + 報酬単価が5000円以上の商品」を探してみてください。(コレが正解と言い切るつもりはないので、あくまで参考程度にしておいてくださいね)
ここで調べたモノがあなたのメインの商品になります。じっくり考えすぎるのは時間がもったいないので、まずはメインとなる商品・サービスを決めてくださいね。
メインの商品が決まったら・・・
次はサブの商品を探します。この時に気をつけて欲しいのは、あなたのブログのジャンルに合った商品を探す事です。
例えば、あなたがパソコン関連のブログをかいているのなら、パソコンや周辺機器・各種ソフトなどがアフィリエイト出来ます。その中に料理の器具とか載ってると・・・違和感しか感じませんよね?
なので、パソコン関連のブログであれば、関連機器やPCのソフト・参考書籍等で探してみましょう。ここで、役立つASPはAmazonや楽天ですね。他のASPでは扱ってない商品も、Amazonや楽天で扱っていることが多いです。その為にも、ブログを始めたらAmazonと楽天にもアフィリエイトの申請をしておきましょう。
商品が決まったらレビューを書こう
レビュー記事は商品が決まったら、すぐに取り掛かりましょう。早めにブログに載せておくことで読んでもらえる確率が上がるからです。

商品は使わなきゃダメ?

ダメな訳じゃないけど、使った方が上手くレビューが書けるから使ってみてね。メインの商品は使った方がイイからね。
アフィリエイトする商品は実際にあなたが使うことで、ライバル達とは違った内容が書けるチャンスでもあるんです。使わなかったら、他の人と同じ・・・もしくは、商品ページとそっくりな内容になってしまいます。
あと・・・読者から質問を受けた時に、答えられるのは基本ですよね?あなたに聞けば「何でも分かる」状態にしておきましょう。この繰り返しで、読者からの信頼が芽生えてきます。早速、ブログで売る商品を使ってみてくださいね。
商品が決まったら情報発信あるのみ
賞品が決まったら「売りまくりたい」誰もがそう考えてしまいますよね。気持ちはよく分かるのですが、読者は売り込まれるのは嫌います。売り込みを繰り返すと、やがてあなたの部と具から去ってしまいます。
読者を引きとめておく為にも、あなたのジャンルの情報をメインに発信してください。この繰り返しで、あなた自身・ブログ共に強くなるのでお勧めしておきますね。
今回のまとめ
今回は「アフィリエイト商品の選び方」をテーマに解説しました。併せて商品を選ぶ際の考え方とコツもお伝えしました。いかがでしたか?
ブログ初心者が最初に悩むのが「商品選び」です。選び方が分かると、次に何を売ればイイのかも分かってきます。売り込みだらけのブログは誰も立ち寄らなうので、情報発信をメインでブログを構築してくださいね。
編集後記
過去の僕は、ブログの至る所にアフィリエイトの広告を貼ってました(笑)当時使ってたブログは「3カラム(両端にサイドバーがあるタイプ)」のブログだったので、両サイドにびっしりアフィリエイト広告ですw
この光景・・・
最初は爽快でしたが、やがて気持ち悪くなってきたんです。慌てて広告を外した記憶があります。3年前くらいから、ブログ記事の中だけに広告を載せました。結果、広告だらけの時よりも売れる様になったんです。あなたがアフィリエイトを始める際には広告の貼り方には充分注意してくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿