ブログには、コレと言ったルールや決まりごとはありません。ですが、読んで欲しい・お金を稼ぎたい・・・となると、自由気ままに書いていても成果は見込めません。
そこで今回、ブログ初心者にお勧めの3冊の本を紹介します。3冊の本を読むことで、ブログの書き方・稼ぎ続けられるジャンルの選び方・ブログの育て方まで学べます。あなたがこの記事を読むことで、ブログの基礎知識から運営のノウハウやコツが分かります。是非、最後まで読んでくださいね。
ブログの基礎力を磨くには本が最適
ブログは一見、何も学ばず好きな事だけ書けばイイ・・・位に思われがちですね。その考えを否定するつもりはありません。ですが、あなたがブログからの収益や成果を見込んでいるのであれば、ブログの基礎から学んだ方が、効率よくブログ運営ができます。
ブログに必要な基礎とは次の通りです。
他にも書き出せばたくさんあるのですが、いきなり書くと軽くパニックになるので、今回はこの3つの基礎について解説していきますね。
文章力
ブログでは、文章でのやり取りがメインになります。当然ですが、ブログならではの文章と言うモノがあります。あなたが文章力を学ぶことで、読者への伝わり方が大きく変わってきます。
文章力は老若男女に関係なく、いつでも学ぶことが出来ます。これからの時代は益々、文章でのやり取りが増えます。是非、この機会に学んでおいてくださいね。
ブログの運営スタイルの選択
ブログ初心者だと、周りの意見に影響を受けやすいです。よくある勘違いが「稼げるジャンルは何ですか?」と言う質問。
稼ぎたい気持ちを否定するつもりはありません。ですが、稼げるジャンルが分かったとしても、そのジャンルに関する情報発信は必ず必要です。全く知らないジャンルだった場合、情報発信の難しさから、挫折してしまう可能性があります。そうならない為にも、ブログの運営スタイルについても学んでおく必要があります。
ブログの育て方
ブログは生き物です。育て方を知らなければ、途中で枯れてしまいます。そうならない為にも、正しい育て方を学んでおく必要があります。
この部分も、ブログ初心者が勘違いしがちなのですが、いきなり大きく育てようとするんです。植物でも動物でも、いきなり大きくはなりませんよね?これはブログも同じです。小さい時からの育て方を学ぶことで、将来は太くて立派なブログへと成長させる為にも必要な基礎になります。
3つの基礎を学ぶには?
この記事でお伝えした3つの基礎を学ぶのに最適な本があるので紹介しますね。最適な本とは次の通りです。
あなたにお勧めしたい3冊の本
・文章力の基本 77のテクニック
・Googleアドセンス マネタイズの教科書
・ビジネスを加速させる専門家ブログの教科書
・Googleアドセンス マネタイズの教科書
・ビジネスを加速させる専門家ブログの教科書
上記の3つの本で「文章力の基礎」・「ブログ運営スタイルの基礎」・「ブログの育て方」が学べます。次項で、それぞれの本について解説していきます。
文章力の基本 77のテクニック
この本で学べるのはブログの書き方について詳しく載っています例文も多めなので、本を読みながら書くことが出来ます。分かりやすくて伝わる文章の書き方が学べるのは、この本の最大のメリットだと感じてます。
Googleアドセンス マネタイズの教科書
こちらの本は、タイトルにアドセンスとあるのですが、長く稼ぎ続けることができるジャンルの選び方の解説が載っています。アドセンスで稼ぐには、息の長いジャンル選びが重要なので、こちらの本でジャンル選びについて学ぶ事をお勧めしておきますね。
ビジネスを加速させる専門家ブログの教科書
こちらの本で学べるのは、ブログの育て方が学べます。作業するのが大前提ですが、本に載ってる通りに実践することで、集客できるブログへの育て方が学べます。この育て方で実践してから、ブログのPVは格段に増えました。僕のブログ育成バイブルです。
3冊の本を読んだら実践すること
この記事で紹介した3冊の本は、読んだだけでは意味がありません。読んだら実践・読みながら実践を繰り返してください。繰り返し実践することで、あなた自身で長く稼ぎ続けるブログにすることが出来ます。
長く稼ぎ続けるブログは、誰でも作れます。その為にも、ブログの構成手順を学びながら色々ためしてくださいね。ブログはビジネスのプラットホーム。あなたの武器にしていきましょう。
今回のまとめ
今回は「ブログの基礎から学べる3冊の本~ブログ運営の正しい学び方~」をテーマに解説しました。併せて、3冊の本で何が学べるかもお伝えしました。いかがでしたか?
今の時代、学べる環境はたくさんあるのですが、ブログと運営に関しては本でしっかり学べます。本は書店に行けばたくさんあるので、あなたに合った本を探してくださいね。本は持ってて損はありません。あなたのバイブルとして手元に置いておく事をお勧めしておきます。
編集後記
僕が、ブログの育成で悩んでいた頃に「ビジネスを加速させる専門家ブログの教科書」と巡り逢いました。そこから本を読みながらの実践スタイルになりました。
今でも、本を読みながらブログを書いています。最近では、読む本の種類が増えています。本屋さんに行くと、ついつい本を買ってしまいます(笑)これからもこのやり方でブログを書き続けます。あなたも、この機会にブログの基礎から学んでくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿