【5つのNOT攻略】はライティングの基礎~書き方からコツまで徹底解説~


あなたのブログに来てくれる読者の心理状態は「5つのNOT」と呼ばれる壁が立ちはだかっています。読者に行動してもらうには、5つの壁を1つずつ、ぶっ壊していく必要があります。



チャコ50
チャコ

ぶっ壊すって・・・何するつもり?!


satoshi50
satoshi

何かするわけじゃないから安心してね。ライティングのテクニックで6つの壁をのりこえることが出来るんだよ。これから説明するね。




ぶっ壊すって言うと、何だか激しそうなイメージですが、安心してください。ライティングのテクニックを使って5つの壁を乗り越えることが出来ます。


この記事では「5つのNOT」について解説します。併せて、5つのNOTを乗り越える文章の書き方もお伝えします。あなたがこの記事を読むことで最後まで読んでもらい、行動してもらえる文章が書けるようになります。是非、最後まで読んでくださいね。



 


 

5つのNOTとは



あなたのブログにきてくれる読者の心理状態は「5つのNOT」と呼ばれる壁が立ちはだかっています。「5つのNOT」とは次の通りです。


5つのNOT
・Not Open:開かない
・Not Read:読まない
・Not Believe:信じない
・Not Act:行動しない
・Not Understand:理解しない(出来ない)

 
この様に伝えると「じゃあ、何しに来るんだよ・・・」って感じてしまいますよね。ですが、読者自身が気になること・興味がある事であれば読んでもらえます。次項で、それぞれのNOTについて解説していきますね。



Not Open:ページを開かない

読者は、あなたのページを開いてくれません。理由は前項でお伝えした通り、あなたのブログに興味・関心がないからです。この壁を乗り越える方法は「記事のタイトル」で読者の目を惹くことです。


読者が気になるキーワードを複数入れることで、読者は「自分の事かも?!」と興味を惹くことができます。書く時のコツは、あなたが届けたいターゲットが続きを読みたくなる言葉で色々試してくださいね。

 

記事のタイトルは「キーワード」を入れる癖をつけてください。出来れば3つ以上のキーワードを入れると検索結果に上位表示されやすくなります。その為にもキーワードの組み合わせはメモに残しておく事をお勧めしておきます。記事タイトルの書き方は下記の記事にまとめてみました。あなたが書く時の参考にしてくださいね。



読者の目を惹く記事タイトルの書き方とコツ




Not Read:読まない

最初の関門「開かない」をクリアすると、次に待ち受ける敵が現れます。その敵は「読まない」です。出てくる場面は「リードコピー」。こちらで読者が読みたくなる様な書き方は意識して書いてみましょう。


「キャッチコピー」を使う事で、読者の興味を、惹きつけることが出来ます。この時点で、読者をワクワクさせることができれば成功です。リードコピーの書き方は下記の記事にまとめてます。あなたが書く時の参考にしてくださいね。


【3つのNOT】読まない(Not Read)を乗り越える方法




Not Believe:信じない

あなたのページに来てくれた読者は、あなたのことを信用していません。いきなり信用しろと言っても、言われた方は困惑しますよね。


そこで、重要になってくるポイントがあります。そのポイントとは「読者に合わせた説明をすること」です。伝える場面は「ボディーコピー」。


ターゲットの知りたい情報+あなたの想い・熱意を伝える事で、読者はあなたに共感してくれます。あなたの想い・熱意が伝わると、共感から信頼へと移り変わります。下記の記事にボディーコピーの書き方をまとめているので参考にしてくださいね。





Not Act:行動しない

読者はこの段階になっても、まだ行動しません。なので、ここでは読者が「行動したくなる提案」をする必要があります。提案する場所は「クロージングコピー」です。今のあなあが出来る最大限の提案をしてくださいね。


伝える時のコツはソッと背中を押してあげるイメージで伝える事ですね。間違っても無理強いや強制はしないでくださいね。






Not Understand:理解しない

あなたのページに来てくれた読者はまだ、理解出来ていない状態です。もしかすると、理解しようとしていないのかも知れません。


なので、ここでは分かりやすく説明することを意識してください。なぜなら、読者は分かりやすい説明であれば、こちらの話しに耳を傾けてくれるからです。コツは読みやすくて分かりやすい文章で書くことです。あなたも早速、今日から意識しながら書いていきましょう。下記の記事によみやすくする書き方についてまとめてみました。あなたが書く際の参考にしてくださいね。




切り口を変えて何回も伝えよう


読者は1回読んだだけでは覚えられません。その為に必要なポイントは「繰り返し何回も伝えること」です。ただ同じ内容を伝えるのではなく、切り口を変えて何回も伝えることがポイントですね。



もちろん、繰り返し伝える際にも「読みやすくて、分かりやすい文章」を意識しながら書いていきましょう。記事は一度書いて終わりではありません。追加で伝えたり、書いた記事に修正を加える方法もあります。


1回伝えて終わりではなく、「切り口を変えて何回も伝える」と認識しておいてください。この繰り返しであなたのブログは読まれるブログになります。諦めずにチャレンジを続けていきましょう。




今回のまとめ

今回は「ブログで商品を売るまでに乗り越える「5つのNOT」とは」をテーマに解説しました。併せて「5つのNOT」の書き方と、書く時のコツもお伝えしました。いかがでしたか?


読者は基本的にあなたの文章を読みません。ですが、書き方次第で興味を惹くことができるので読んでもらいやすくなります。書き方に正解はありません。なので、切り口を変えて何回も伝えてください。


この繰り返しで、読まれて行動してもらえるブログになります。早速、今日から「5つのNOT」を意識しながら書き始めてくださいね。




編集後記

僕は恥ずかしなら、ブログに来てくれた人は真剣に読んでくれるモノだと思い込んでいました。でも、現実は違いました。そもそも、タイトルで興味が引けていないのに、本文なんて読まれませんよね。


最後まで読むとなると・・・読みたくなるようにするしかありません。その時に学んだのが「5つのNOT」でした。読者の基本的なスタイル「読まない」を変える考え方です。


5つのNOTで書けるようになり始めた頃、ブログの反応も少しずつ変化が出てきました。ライティングに関しては、今も学習を継続しています。引き続き学びながら、様々な文章を書いていきます。


このページをご覧のあなたもこの機会に、5つのNOTを意識しながら若りゃすい文章をかいてみましょう。今までと違った読者の反応がみられるのでお勧めしておきますね。



  

あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪


にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 


真☆ブログ武器 - にほんブログ村



あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【DRMの仕組み】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。




コメント