【無料メルマガ】

ブログに画像や写真を入れるメリットとデメリットとお勧め画像サイト



あなたはブログに画像を使う人ですか?それとも、使わない人ですか?最近の傾向として、使う人と使わない人とで大きく別れています。「画像を入れると、華やかになる」や「画像を入れるとブログが重たくなる」などの声が色んな所から聞えてきます。


今回は、ブログに画像を入れるメリットとデメリット・画像や写真の準備の方法について解説します。あなたがこの記事を読むことで、画像や写真を適切な使い方が出来るようになります。是非、最後まで読んでくださいね。



ブログに画像や写真は必要?!


ブログに画像や写真は必要か?!と聞かれたら・・・僕の答えは『必要』と答えます。なぜなら、ブログで使う画像・写真には次の様な効果があると考えているからです。


  • 読者の目休め効果がある
  • 読者が飽きないようにする為
  • 文章だけの圧迫感からくるストレスの緩和
  • 途中離脱の回避のため
  • 記事の内容をイメージしやすくする為

他にもありそうですが、僕が感じているのは上記の5つです。次項で、それぞれの必要あ理由について解説していきますね。



読者の目休め効果がある


読者は、あなたのページに辿り着くまでにたくさんのページを読んでいます。当然、目も疲れてくる頃でもあります。その状態で、文字だらけのブログを読ませるのは酷な話ですよね。使う画像によっては、目休めの効果が期待できるので使っています。



読者が飽きないようにする為


読者も文字を読み過ぎてしまうと「飽き」てしまいます。この状態を緩和する為にも、ブログの中に画像を入れるべきだと考えています。画像の入れ過ぎは、逆効果になりそうですが適度な枚数であれば飽きないように出来る効果が見込めます。



文章だけの圧迫感から来るストレスの緩和


文章だけのブログで、圧迫感から息苦しくなったことはありませんか?漢字だらけ・改行やスペースが少ないとかなりのストレスを感じると思います。途中で画像を入れることで、読者のストレスを緩和することが出来ます。最後まで読んでもらえる効果もあるので適所に入れていきたいですね。



途中離脱の回避のため


前項までの項目が重なると、読者は最後まで読まずにページを去ってしまいます。この先に重要なことが書いてあったとしても、途中で離脱されては意味がありません。途中離脱を回避する為にも画像を上手く配置したいですね。



記事の内容をイメージしやすくする為


使う画像や写真にもよりますが、あなたが書いている記事の内容をイメージしてもらえる効果も見込めます。読者が記事の内容をイメージ出来ると、続きが気になってきます。最後まで読んでもらう為にも、使う画像・写真は考えて選びたいですね。




画像や写真は無料サイトを使おう


チャコ50
チャコ

ブログで使える画像なんて持ってないんだけど・・・

satoshi50
satoshi

だよね。でも大丈夫。無料で使えるサイトがあるから、これから教えるね♪



画像サイトはたくさんあるのですが、我々ブロガーが選ぶ際の条件は「商用利用可」のサイトを選ぶ事です。なぜなら画像をダウンロードしても、ブログで使えないから。勝手に使うと、訴訟問題に発展することもあります。あなたが選ぶ際には「商用利用可」のサイトを選んでくださいね。


今回、僕が過去に使った事がある画像や写真関連のサイトを集めてみました。あなたが選ぶ際の参考にしてくださいね。


  • PIXTA
  • Pixels
  • いらすとや
  • タダピク
  • food foto
  • Pixabay
  • O-Dan


他にもあるのですが、個人的にお勧めの画像サイトを集めてみました。次項で、それぞれのサイトについて解説していきますね。


Pixta




商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトはイラストの素材から写真の素材までが揃うサイトです。日本語表記なので、安心して使えるのは嬉しいですね。中には、有料の素材もあるのですが基本的は無料で使えます。



Pixels





商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトでは写真素材から動画の素材までそろえることが出来ます。専門家が撮影しているので綺麗な画質が魅力的ですね。



いらすとや





商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトでは人物のイラスト画像が手に入ります。イラストをブログに載せている人にお勧めです。



タダピク






商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトは写真用素材から、写真までが揃うサイトです。ブログ以外でも使えるので、Webサイトをお持ちの方に試して欲しいサイトです。




food foto





商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトは食べ物の写真から素材までダウンロードできます。他にもモデルの写真もあるので、一見の価値アリです。



Pixabay





商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトは海外のサイトです。検索は日本語で出来るのでお気に入りの写真が見つかります。あなたのブログのジャンルに合う写真を見つけてくださいね。



O-Dan






商用利用可
会員登録不要
クレジット表記不要


こちらのサイトも海外のサイトです。個人的に一番お世話になっているサイトだったりします。海外の写真サイトの画像のクオリティは抜群に高いので、綺麗な画像を使いたい人は覗いてみてください。



画像は加工できる



時々、聞こえてくる言葉に「他の人と被る」と仰る人がいらっしゃいます。確かに、誰かと被るのは少し気が引けちゃいますよね。であれば、画像を加工するのも一つの方法です。あからさまに加工するのはイメージ的に良くないので、写真に文字を入れるなどの作業はお勧めです。


あと、写真をそのまま載せると、容量を大量に使ってしまうので圧縮など、容量を減らすことをお勧めしておきます。他のブログサービスの画像は分からないのですが、Bloggerは幅を640にすることで、容量はかなり減らせます。(因みに、横幅いっぱいの画像になります)ブログに載せる前に加工してくださいね。


画像加工ソフトを使えば、写真に文字を入れることが出来ます。アイキャッチ画像等は、記事にタイトルを入れたり、記事の内容を入れることでSEOの効果があると言われています。あなた自身の目で確認してみてくださいね。



画像の入れ過ぎに注意


綺麗な画像や写真はついついたくさん入れてしまいますよね。でも、入れ過ぎには注意してください。サイトが重くなるとGoogleからの評価が変わってきます。


あと・・・あなたが使っているブログサービスの容量の問題もあります。テキスト(文字)のぶんしょうであれば、殆ど要領を消費しないそうです。でも、画像を使うとなると結構、消費します。前項でも少し触れたのですが、画像をデーター量を少しでも減らして載せましょう。




今回のまとめ


今回は「ブログに画像や写真を入れるメリットとデメリット」をテーマに解説しました。併せて、商用利用可能の無料画像サイトもお伝えしました。いかがでしたか?


画像を入れるのに賛否はあるのですが、個人的には入れた方がイイと考えています。読者の目の疲れは考慮したいですよね。画像の使いすぎにならない程度に使ってみてください。



編集後記


僕がブログ再チャレンジを始めた頃、画像はダウンロードしてそのままブログん載せてました。当時は分からなかったのですが、テーマに異常が出ていたんです。(サイドバーが記事の下や、斜め後ろに居たことも・・・笑)この原因が画像のサイズでした。


そこから画像加工ソフトを試しました。が、先輩方が教えてくれるソフトは上手く使えなかったんです。途方に暮れてた時に、1つのソフトを教えてもらいました。PCの操作に自信がない僕でも、画像に文字を入れたり、大きさを変えれるようになりました。今もそのソフトをつかっています。ソフトに関する情報は改めて別の記事で解説するので楽しみにしててくださいね。




今回も最後まで読んで頂きありがとうございました、このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。




にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 

あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~

ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。全くのゼロ知識からのスタートでしたが、ようやく道筋が見えてきました。
これからも情報発信を続けます。




コメント