【無料メルマガ】

過去に書いた記事をRe:use(リユース)する簡単な方法



あなたは発信した情報は1回キリと感じていませんか?実は、1回コッキリと考えている初心者の方は意外と多いんです。


チャコ50
チャコ

色んな所で使い回したら怪しくない?


satoshi50
satoshi

なるほど。そう解釈したんだね。書き方次第では、怪しまれるかもしれないけど、少し変化を加えることで、別の記事に出来るよ。これから説明するね。



書いた記事をリユース(再利用)することで、より多くの人に読んでもらえるチャンスが広がります。更に、あなたのライティングのスキルも確実に上がるんです。


この記事では、書いた記事をリユース(再利用)する目的と役割・リユースから得られる事について解説します。あなたがこの記事を読むことで、過去記事の拡散方法が分かります。更にライティングのスキルも上がります。是非、最後まで読んでくださいね。



書いた記事はリユースできる

今の時代、情報発信できるツールはたくさんあります。ブログ・メルマガ・SNS・その他コミュニティなど多岐に渡ります。


それぞれのコンテンツには、違ったユーザーがいます。その人達に向けて発信することで、新たな読者を獲得できるチャンスになります。


ブロガーでれば、一人でも多くの人に読んでもらいたいですよね?あなたはブログ以外で、情報発信してますか?もし、されているのであれば、このまま読み進めてくださいね。



記事のリユースのメリットとデメリット



記事をリユースする際にもメリットとデメリットがあるのでお伝えしておきますね。メリットとデメリットは知っておくだけで説明の仕方も大きく変わってくるのでしっかりあアマの中に入れておいてくださいね。


デメリット

個人的にはデメリットを感じる部分はありませんが・・・初心者にお伝えするのであれば次の通りです。


デメリット

・リユースする場面で記事の修正が必要
・時期によっては、リライトが必要になる事もある
・リユースする前に再学習が必要



他にもありそうですが、僕が感じてるデメリットは上記の通りです。記事の修正やリライトはブログを続けていくと、必ず必要な時があります。その時に備えて、リユースする度に書きながら練習してくださいね。



メリット

メリットは、前項でもお伝えしたのですが他にもあるのでお伝えしておきますね。


メリット

・コンテンツに合わせた書き方が身につく
・言い回しのバリエーションが増える
・新たな読者に巡り会える



新たな読者獲得のチャンスですね。その為にも、書き方や表現方法を鍛えていきたい所です。ブログは書けば書くほど、ライティングスキルはUPするので、あなたもリユースしながらライティングを鍛えてくださいね。



リユースのやり方

リユースのやり方に、コレと言った正解はありません。あなたが普段使ってるコンテンツに合わせて使ってください。ここでは、僕が実際にやってる手順をお伝えしておきます。


僕が使ってる発信ツールは、ブログ・メルマガ・Twitterです。今は、この3ヵ所のみになっています。


書き方の順番は次の通りです。


1.Twitter
2.ブログ
3.メルマガ


順番に正解はありません。ですが、この順番にした理由をお伝えしておきますね。


この順番になった理由

・Twitterは短い文章で簡単に伝えられるから。
・ブログにはツイートした内容を詳しく・分かりやすく書いて伝える
・メルマガでは、レイアウトで読みやすさを意識できるから



それぞれの場面で文章の書き方が変わるので、書きごたえは充分にあります。ライティングのスキルアップも狙えるので、過去記事のリユースはお勧めです。




リユースから得られること

記事をリユースして得られることは次の通りです。


リユースで得られるベネフィット
・文章力・構成力のレベルアップ
・新たな読者の獲得


文章力や構成力は、文章を書く人にとって大事なスキルです。ブログ以外でも使えるスキルなので、身につけておいて損はありません。


リユースすると、新たな読者を獲得するチャンスでもあります。集客は我々ブロガーの永遠のテーマなので、その機会は大切にしたい所ですね。



過去記事もリユースしよう



過去記事は、何処かのタイミングで修正やリライトする機会が出てきます。修正もしくは、リライトすることで、新たな読者に伝えるチャンスにつながります。


そこで、「リユース」です。記事のリライトと同時もしくは、少し時間が経ってもいいので、リユースしていきましょう。メルマガの読者は、あなたの記事を全部読んでいる訳ではありません。


他の拡散ツールでも同じですね。あなたのブログを隅から隅まで読んでいる人は恐らくいないと思います。」この事実を踏まえて考えれば、自然な形で拡散できるのでお勧めしておきますね。


【過去記事は宝の山】ブログ記事のリライトのやり方




今回のまとめ

今回は「書いた記事をRe:use(リユース)する簡単な方法」をテーマに解説しました。併せて、ブログ以外のメディアについてもお伝えしました。いかがでしたか?


ブログ記事は1度書いて終わりにするのは勿体ないです。検索結果の上位に表示される記事であれば、修正・リライトするだけで知ってもらえます。


ブログ記事も複数回、読者の目に触れることであなたへの興味から関心につながります。その為にも、書いた記事はリユースする事をお勧めしておきますね。



編集後記

過去の僕は、記事のリユースに関しては懐疑的でした。と言うのも、Googleからの評価が気になってたからです(クオリティは低いくせに「・・・苦笑)ですが、当時読んでいたメルマガにリユースについて書かれた記事に巡り会いました。


そこから、記事のリユースのやり方を学びました。今は、普通に使えるようになり今回は新たに、アメブロを始めました(この辺りの理由は、別の記事で解説します)過去記事のリユースは、ブログ戦略の1つになるので、あなたもこの機会に、リユースをつかってみてくださいね。リユース戦略に関しては、このブログで扱っていくので引き続き更新を楽しみにしててくださいね。



あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪


にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 


真☆ブログ武器 - にほんブログ村



あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【5つの自由】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。




コメント