【無料メルマガ】

情報発信の基本~まずは流れを理解しよう~


 

「ブログを始めたら情報発信しよう」・・・あなたも、この言葉を聞いたことがあると思います。この言葉を聞いた時、どう感じましたか?



チャコ50
チャコ

知ってる事を書いてるんだけど、すぐ書くことが無くなっちゃうんだよ(泣)


satoshi50
satoshi

なるほどね。ネタ不足は困っちゃうよね。じゃあ、これから情報の集め方と発信のやり方教えるから最後までついてきてね。



この記事では、情報発信の基本について解説します。併せて情報収集から発信するまで流れのまで解説します。併せて、それぞれの場面で実践する時のコツもお伝えします。あなたが、この記事を読むことで、情報収集と情報発信の正しいやり方が分かります。是非、最後まで読んでくださいね。





情報発信の基本

今の時代はあらゆるメディアから、様々な情報を得ることが出来ます。無料の情報から有料の情報までと、本当にたくさんの情報が手に入るんです。


あなたが欲しい情報・あなたの仕事に合わせた情報・趣味や日常生活とバリエーション豊かな情報満載です。そのせいもあって、今では正しい情報・誤った情報に、はっきり分かれてしまう傾向にあります。


正しい情報・誤った情報・・・あなたはどの様に見分けていますか?


実は、この2つの見分け方・・・初心者には少しハードルが高いかもしれません。ですが、これからお伝えする情報収集の基本を実践すれば、その情報が「正しいのか」・「間違いなのか」を見分けるスキルが身につきます。次項で詳しく解説しますね。



徹底的に同じ情報に触れる

最初の基本は「徹底的に同じ情報に触れる」です。複数の同じ内容に触れることで、その情報の本質が見えてきます。複数に触れる理由ですが、同じ情報でも発信者によって捉え方が違う場合があるからです。


1つの情報で学んで、あなたが情報発信してしまうと、間違った情報を届けることになります。そうなってしまうと、読者には不信感が芽生え始める恐れがあります。


大問題・・・ですよね。この問題を回避する為にも、複数の同じ情報に触れることで正しい情報として理解できるようになります。今回お伝えする、同じ情報に触れる3つの方法について解説します。3つの方法とは次の通りです。


同じ情報に触れる3つの方法

・自分自身で試す
・実践して集めた情報をまとめる
・まとめた情報を発信する


上記のパターンであれば、同じ情報に3回触れることが出来ます。次項で、それぞれの方法について解説していきますね。



自分自身で試す

前項で複数の同じ内容に触れて、情報の本質が少しずつ見えてきたと思います。そこから、あなたが実際に試すことで、その情報の本質を理解出来るんです。時々、怪しく感じるかもしれませんが、複数の情報を寄せ集めただけの情報を見かけます。恐らくですが、その様な記事を書いている人は、実践していない人かもしれません。


あなたが初心者であっても、同じ情報を実践を繰り返すことで、エセ情報発信者よりも素晴らしい情報発信者になれます。

 

実践して集めた情報をまとめる

実践して集めた情報も何かに残すことで、確実に覚えることができます。いざ、あなたが誰かに伝える時の参考にもなります。この場面で書き残すスタイルは、箇条書きでも何でも構いません。


あなたが次に活かせるような工夫をしてください。この積み重ねも、あなたのブログ人生で大きな武器になります。最初は難しく感じるかもしれないのですが、じっくり取り組んでいきましょう。



まとめた情報を発信する

集めた情報を何かに残すだけでは、意味がありません。せっかくまとめたのですから、あなたの情報として発信しましょう。アウトプットすることが何よりも重要です。


あなたが触れたたくさんの情報を実際に試すことで、あなたの知識やスキルになります。更に、あなた独自の情報として発信することで、更に確実な知識やスキルにつながります。

 

上記の流れで、少しずつ情報にふれることで、あなたは情報の正誤が見極められるようになります。ここでのコツは、自分自身で試すことです。頭で分かったつもりでも、実際にやってみると、大きな違いに気づきます。ここでの気づきが何よりも重要なので、恐れずに試してくださいね。

 

スマホでの情報収集

実際にやってみたのですが、思ったよりもやりやすい印象でした。まだ、始めたばかりなので不慣れな部分もあります。今はパソコンでブログを書きながらスマホで検索のスタイルで実践しています。

 

情報を収集できる所も本当にたくさんありますよね。ニュースサイトもありますし、専門分野のサイトもたくさんあるんです。更にはSNSでもたくさんの情報をあつめることが出来ます。

 

最近では、スマホ片手に情報収集しながらブログはパソコンで更新することが増えてきました。実際に、様々なやり方を試すことで、情報発信のスピードも格段に上がります。

 

もし、あなたがスマホでの情報収集をまだ試してないのであれば是非、有効活用していてはいかがですか?


 

AIDAの法則は「伝えて行動を促す」ライティングの基本の型





今回のまとめ

今回は「情報発信の基本~まずは流れを理解しよう~」をテーマに書いてみました。スマホを情報発信のツールにする方法も少し触れてみました。いかがでしたか?

 

情報発信の流れは、【たくさんの情報に触れる ⇒ 実践する ⇒ 発信する】この3工程です。

 

実践するのに、スマホを上手く使うことで作業もかなり効率化できます。慣れるまでは大変かも知れませんが、この機会にスマホも有効活用してくださいね。

 

編集後記

情報発信の基本はたくさんの情報に触れることだと考えています。触れた情報を試して発信する。このスタイルですね。

 

今回は堀江貴文氏の著書「お金や人脈、学歴はいらない 情報だけ武器にしろ」を読んで改めてインプット・アウトプットの正しいやり方を学びました。

 

この本ですが、堀江氏の情報発信に対する考えがギュッと閉じ込められた本になってます。堀江氏のスタイルは、私も手本にしています。情報収集から発信までのスピードが格段に上がりました。是非、あなたも堀江氏の考え方に触れてみてはいかがですか?

あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 

真☆ブログ武器 - にほんブログ村





あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【DRMの仕組み】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。






コメント