【無料メルマガ】

ブログを始めたら一番最初に書く記事



ブログを始めたらすぐに書く記事があるのはご存知ですか?実は意外と見落としがちな記事があるんです。見落としがちな記事とは「プロフィール記事」と「特定商取引法」です。

この記事では、ブログを始めたらすぐに書くべき2つの記事について解説します。あなたがこの記事を読むことで、読者に信頼してもらえるブログを始めることが出来ます。是非、最後まで読んでくださいね。






ブログを始めたら書くべき2つの記事



あなたがブログを始めたら最初に書いておくべき記事が2うあります。その2つとは、次の通りです。


・プロフィール記事
・特定商取引法


この2つの記事を書くことで、読者に安心感を与えることが出来ます。書き方にもコツがあるので、次項でそれぞれの書き方について解説しますね。



プロフィール記事


プロフィール記事を書くことで、あなたがどんな人なのかを知ってもらうことが出来ます。


チャコ50
チャコ

エッ?!また書くの?サイドバーにも書いたんだよ?


satoshi50
satoshi

サイドバーで興味をもってくれた人にもっと知ってもらいたいでしょ?!その為の記事だよ。これから、書き方を教えるね。


2つの記事を書くことで、読者に更に知ってもらえるチャンスにもつながりますし、信用されるブログにもなります。次項で、それぞれの記事の書き方とコツをお伝えしますね。



プロフィール記事


プロフィール記事を書く目的は、あなたの事をもっと知ってもらう為に書きます。サイドバーのような限られたスペースだと、しっかり伝えるのは難しいですよね?


ブログを続けていくと、あなたに興味を持ってくれる読者は必ず現れます。その時に備えて、1つの記事で用意しておくことで、読者にもっと知ってもらえます。更に、安心感を与えることも出来るので早めに用意しておいてくださいね。



プロフィール記事の書き方

プロフィール記事にコレと言った書き方はありません。でも、読者にしっかり読んでもらえる型があります。その型とは次の通りです。


プロフィール記事の型1.今のあなたの事
2.ブログを始めたきっかけや出来事
3.ブログを始めてからの変化
4.ブログで伝えたい事
5.あなたが目指している目標・GOAL


この順番で書くことが出来ると読者の興味は益々、深まります。書く時のコツは誇大表現は避けること。時々、見かけるのパターンは大成功を描いた記事と、極端に厳しい生活をしていた話など・・・ですね。


上記の方は、一連のストーリーになってるので読者を惹き込むことも可能です。是非、あなたの言葉で書き上げてくださいね。



特定商取引法


特定商取引法に基づいて、事業者は店舗やサイト内に特定商取引に関する書類を提示する必要があります。特定商取引法は、消費者(お客さま)を守るための法律でもあるので、ブログでビジネスをしている人も、載せておくひつようがあります。


表示方法の方は次の通りです。


特定商取引法に書く内容
1.事業者の氏名(法人であれば会社名)
2.事業者の住所・電話番号
3.商品の販売価格
4.支払方法と時期
5.商品の納品方法
6.商品の返品・交換のルール
7.その他、商品の取引に関する情報など


個人情報を出すことに抵抗を感じる人もいるかも知れません。ですが、特定商取引に関する表記をしておくことで、読者を安心してもらえる環境を作ることが出来ます。


表記をしなかった場合、罰金などのペナルティもあります。罰金やペナルティーになるのはもったいないので、あなたも早速、今日から載せてくださいね。(因みに、僕は住所や電話番号は載せたくなかったので、ブログのURLを載せてます)


他にも、あなたがメルマガを発行する予定があれば「電子取引法に関する記載」・「プライバシーポリシー」の記載も必要です。(こちらに関しては、別の記事でお伝えします)


特定商取引・特定電子メール法・プライバシーポリシーは、コピペで使えるのであなたのブログに合った書き方をしている人を参考にしてみてください。中には、コピペOKと載せている人もいるので、上手く使って早めに設定しておきましょう。



ブログにもルールがある



ブログだから関係ないでしょ!と仰る人も時々見かけますが・・・これらのルールがある事で、消費者(お客さま等)も、運営会社(サイト運営者)も法律で守られています。


法律を無視した形でビジネスを続けると罰金やペナルティなどの対象になります。そうなってしまうと、あなた自身の信用を失ってしまいます。ブログを正常に運営していくのであれば、ルールは守ることをお勧めしておきますね。





今回のまとめ

今回は「ブログを始めたら一番最初に書く記事」をテーマに解説しました。併せて、他に記載が必要な内容もお伝えしました。いかがでしたか?


プロフィール記事も、特定商取引に関する表記も、ブログに来てくれる読者に安心してもらう為に必要な記事です。ほんの些細なことかも知れないのですが、載せるのと載せないのとでは信用問題に大きな影響を及ぼしかねません。


ブログは信頼関係構築型ビジネス。読者から信頼を得る為にも、この記事の様な小さい事から始めてくださいね。



編集後記

僕がブログ再チャレンジした時には、特定商取引や到底電子メール法に関する記載はしていませんでした。誰かから指摘を受けた訳でもありませんでした。


僕がブログに関する情報発信を始めた時に学んで知りました(恥)そこから、ブログに載せる様にしたのは今でもハッキリ覚えています。こんなの書いても、誰も読まないだろうと少し呆れていたのですが、少なくとも読まれている事が分かりました。


この様な内容でも読む人はいるのでもし、あなたのブログに特定商取引に関する表示をしてないのであれば、早急に載せることをお勧めしておきますね。



あなたに感謝


いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。このブログに関するご意見などございましたら、サイドバーのお問い合わせから連絡をお願いしますね。その他、質問や感想なども随時受け付けています。あなたの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。


ブログランキングに参加してます♪


にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ 


真☆ブログ武器 - にほんブログ村



あなたの応援に感謝します。




~この記事を書いた人~
ブログ ✕ ライティングだけで生活することを目標にブログを書いています。
知識ゼロからのスタートでしたが、ようやく【5つの自由】を手に入れる道筋が見えてきました。これからも情報発信を続けます。


コメント